RASISA LAB

24時間365日受付中

らしさラボTOP > コラム > コミュニケーション能力向上の方法

コミュニケーション能力向上の方法

 こんにちは、伊庭正康です。「会話が途切れてしまう」という悩みを抱える人は多いようです。でも、それは話すことに頑張りすぎているからかもしれません。コミュニケーションの本質は、WinーWinを対話を通じて作り出すこと。つまり相手のWin(欲求)を把握するチカラがコミュニケーション力を高める鍵なのです。

 今回は、私の研修でも紹介し、効果のフィードバックが得られてるコミュニケーション能力を高めるため「対話スキル」を紹介紹介します。

まず、話すより聴く(傾聴と拡大質問)

 相手のことを把握するためにも、まず話すのではなく、聴くことに徹してみることです。2つのことを練習してみてください。それが、この2つです。

1 傾聴する(聴き上手になる)

 まず、実践したいのは傾聴です。傾聴とは、相手の言葉をしっかりと受け止める聴き方のこと。傾聴を行う時は、相手の発言に対して共感を心がけます。傾聴の場面においては、こちらの意見を言う必要はありません。聴くだけでのOKです。そのコツを紹介しましょう。

 

 (1)相手の言葉を反復する

 (2)相手の感情に同意する

 (3)間をあける

 

この3つを意識してみてください。やってみましょう。

 

~まず、相手の目を見ながら、楽しい表情で質問します~

「楽しい出来事あった?」
「あったよ」
あったの?どんなこと?」(反復)
「昨日、デートで鎌倉に行ってきたんだ」
鎌倉に?」(反復)
「そう、とても海がきれいでね」
へー(間をあける)、それは気持ちがよかったでしょうね」(感情に同意)
「ほんと、驚いたよ」

 このように3つのテクニックを繰り返すだけでも会話は弾むようになります。特に意見を言う必要はありません。ネタに困ることもなくなるでしょう。頑張って話そうとしなくても良いのです。

 

2 拡大質問を使う(オープンクエスチョン)

 2つ目は、拡大質問を積極的に使うことです。質問には2つの種類があります。1つは「限定質問」(クローズド・クエスチョン)。「はい、いいえ」もしくは、単語で応えられる質問です。たとえば、「今、日本の景気は良いですか?」は限定質問。「元気?最近は忙しい?」も限定質問です。確認をする際に使う質問です。
 もう1つが、積極的に使って頂きたい「拡大質問」(オープン・クエスチョン)。相手の意見や考えを文章で語ってもらう質問です。「どうして景気が良いと思うのですか?」「忙しそうだね、どんなことがおこっているの?」「どのようにしようと思っているのですか?」などが拡大質問。

 慣れない方には「3つの”ど”」、「どうして、どんな、どのように」を使うよう意識をすることで、スグに使えるようになります。ぜひ、トライしてみてください。

 

※らしさラボの研修では、コミュケーション演習を集中して行っています※

 営業力強化研修     → コチラ
 リーダーシップ研修   → コチラ
 ソーシャルスタイル研修 → コチラ
 フォワローシップ研修  → コチラ
 ストレスコーピング研修 → コチラ

※研修・講演・執筆※
 ご相談・お問い合わせ  → コチラ

ページトップへ